jface
参加申込

本大会では事前の参加申込が必要です。本年度の参加申し込みは、peatix社のチケット販売サイトから行います。
参加申込サイト(新しいページが開きます): 

申込完了後、自動返信メールがご登録アドレス宛に送付されます。メールの受信環境によっては迷惑メールフォルダなどに入ることがありますので、ご確認ください。メールが見つからない場合は重ねて登録するのではなく、事務局までお問い合わせいただきますよう、お願い致します。


参加費

 


  一般(会員)   5,000円  
  臨時会員(非会員)  10,000円  
  大学院生・大学生   3,000円  

※ クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い等が選択可能です。
※「臨時会員」とは、非会員で、大会に参加する方です。
※ 学生の方は、開催期間中の受付にて学生証などの証明になるものをご提示ください。

領収書について

peatixよりお支払い頂きました大会参加費は、下記の通り、peatixより「領収書」を印刷できますので、領収書が必要な場合、基本的にはpeatixサイトから領収書をプリントアウト頂ますようお願い申し上げます。
領収書発行について(参加者ヘルプ:Help attendee)

ただし、「フォーラム顔学2025」独自書式の領収証が必要な場合は、こちらで作成いたしますので、件名に「フォーラム顔学2025参加費領収書希望」として、事務局へご依頼ください。

フォーラム顔学2025の参加費は、会員様、臨時会員(非会員)様 共に課税対象となりません。故に、消費税が発生しない取引については、「インボイス適格領収書」の発行対象となりません旨、何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

イブニングシンポジウム

参加者同士の交流を目的としたイブニングシンポジウムを予定しておりますのでご参加下さい(参加費無料)。

キャンセルポリシー

第30回日本顔学会大会(フォーラム顔学2025)(以下、「本大会」)では、円滑な運営および準備体制の確保のため、以下の通りキャンセルポリシーを定めております。参加申込をされる前に、必ず内容をご確認いただき、ご了承のうえお申し込みください。

■ 参加登録(参加費)について お支払いいただいた参加費は、原則、返金いたしません。 これは、参加者ご本人の都合によるキャンセル・不参加(体調不良、スケジュールの変更、交通事情、個人的・職務上の都合など)を含みます。
申込後の参加区分の変更(例:一般→学生)や名義変更、および請求書・領収書等の再発行に関する対応には限りがございますので、内容をよくご確認のうえお手続きください。
天災・感染症の拡大等により、開催形式や会場、日程に変更が生じた場合にも、参加費の返金は原則として行いません。

■ その他 本ポリシーは大会運営上、すべての参加者に適用されます。
本ポリシーの内容は予告なく変更される場合があります。変更があった場合は、大会公式ウェブサイトにて速やかにお知らせいたします。
ご不明点がございましたら、フォーラム顔学2025実行委員 ( forum2025@jface.jp ) 事務局(jface2025@jface.jp)までお問い合わせください。